症状ここを見る

飼主さんが動物を動物病院に連れてこられる時は、ほとんどの場合動物に何か異変がある時だと思います。
その際に、的確に症状を観察して教えていただけると、診療を進める上でとても参考になります。
症状別に観察のポイントを示したいと思います。


すべての症状で共通

  • いつからはじまった症状か?
  • きっかけはあったか?
       食事を変えた、家族構成が変わった、新しい動物が家族に加わった など・・
  • 最初に症状に気がついた時と現時点でどうか?
       良くなっている、悪くなっている、よくなったり悪くなったり など

元気がない

  • 食欲はあるか?
  • :散歩にはよろこんでいくか?最後まで元気に歩くか?
  • :ネコじゃらし等に反応して遊ぶか?
  • じっとしている時はどこにいるか?
       家族のいる居間にいるか、人目につかないところにじっとしている など
  • 触られるのを嫌がらないか?
  • 息遣いはどうか?
       いつもどおり、ゆっくり深い、浅く早い、動きが大きい など

食欲がない、食べない

  • 元気はあるか?
  • 元気な時に比べてどのくらい食べているか
       半分、3分の1、まったく食べない など
  • 好きなもの、おやつなら食べるか、喜んでたべるか?
  • 水は飲むか?飲む量はいつもより多いか少ないか?
  • 食べたい気持ちはあるか?
       エサの前に座っている、食べ始めるけど途中で止めてしまうなど

目ヤニ、涙が多い

  • 目ヤニ、涙の色、性状
       透明で水に近い、黄緑色でベタベタしている、など
  • 片目だけか、両目ともか?
  • 動物自身が目を気にしているか?
       しきりに掻いたり壁や床にこすりつける、ショボショボして目を開けづらそう・・など
  • 結膜、強膜(眼球の「白目」のところ)が充血していないか?
  • 眼球の様子はどうか?
       表面が白く濁っている、奥の方に血がたまっている、など
  • くしゃみ、鼻水が出ていないか?
       鼻水が出ているとしたら、それはどのような性状か

くしゃみ、鼻水

  • 食欲や元気はあるか
  • 鼻水の性状
       水に近い、黄色でベタベタしている など
  • 急になったか、なったとしたらきっかけは?
       引越しした、新しく家具や植物を部屋に置いた、散歩の途中から急にくしゃみが出るようになった など 
  • 常にくしゃみをしているか、何かをしたときだけか
       散歩から帰ってきた後だけ、水を飲んだ後だけ など
  • 鼻水に血が混じっているか、それはいつもか時々か?
  • 食べたり飲んだりする時に変な動きをしないか
       食べるときに頭を傾ける、歯ぎしりする など
  • 顔が腫れたり変形していないか

ヨダレが出る

  • どんな時に出るのか
       常に出ている、食べたり飲んだりした時だけ、時々特にきっかけもなく出ている など
  • 食べたり飲んだりする動作に痛みはないか
  • ヨダレを飲み込もうとするか、ダラダラたれ流しか
  • 嘔吐はあるか、あるとしたら何を吐くか
       胃液、食べた物 など
  • 前後の食事との関係
       空腹時か、食べた後か。食後何時間後か。
  • 動物の意識、行動はどうか
       いつも通り、眼は開いているが呼びかけても反応がない、目的もなくウロウロと歩き回る など
  • 動物が口の周りを気にしているかどうか
       しきりに掻く、床や壁にこすり付ける など

痩せた

  • 食欲はあるか、普通にあるか、過剰にあるか
        今までに比べて食べるスピードが異常に早い、今まで興味を示さなかったものまで食べようとする、 など
  • 嘔吐、下痢はないか
  • 水を飲む量はどうか、多くないか
  • 食事内容を変えていないか
  • 飼育環境を変えていないか
        屋外で飼うようになった、今までと違う部屋におくようになったなど
  • 動物の性格が変わっていないか
        攻撃的になる、臆病になる など

太った

  • 食欲はあるか
  • 食事を変えていないか、量は同じか
    食事の種類によって同じ量でもカロリーが違う。
  • おやつを変えていないか
  • 家族構成が変わっていないか
    おばあちゃんと一緒に住むようになってから太ってきた・・など
  • 散歩の時間、回数は変わっていないか
  • 動物の動きに変わりはないか
    散歩に行きたがらなくなった、家族が帰宅しても喜んで迎えに来なくなった・・など
  • 身体全体が均等に太っているか
    背骨がゴツゴツしているけど、おなかだけポッコリ出ている、手足は細いけど体幹たけ太っている、など

寝ている時間が長くなった。

  • どこで寝ているか?
    家族のいる居間、自分の寝床、隠れるように暗い隅の方など
  • 起きている時間はいつも通り元気か?
    犬:散歩の様子、 猫:ネコじゃらしに対する反応
  • 食欲はあるか?
  • 歩き方はふつうか?ビッコをひいたりこわばったりしていないか
  • 眠っているか、ただ横になって眼を閉じているだけか
  • 五感が鈍くなっていないか、特に目と耳

嘔吐、吐く

  • 何を吐くか
    食べた物をそのまま、食べた物が消化されて、胃液 など
  • いつ吐くか
  • 食事との関連は
    食後すぐに吐く、食後何時間後に吐く、空腹時に吐く など
  • 元気、食欲はあるか
    ぐったりしている、吐いた後もいつもと変わらず元気にしている
  • どのくらいの頻度で吐くか
    毎日吐く、1週間に1回くらい、など
  • 排便は?
    下痢や便秘ではないか
  • 吐く動作
    しゃっくりみたいなものを繰り返して最後に吐く、ノーモーションでいきなり吐く など

下痢

  • 排便回数は、それは普段よりも多いか
  • 下痢がはじまってからの排便は毎回下痢か
  • 食欲はあるか
  • 水の飲む量はいつもと同じか、多いか
  • いつもと同じ所で排便しているか
    普段トイレでしかしないのに、ソファーの上でしてしまった。朝晩の散歩の時しかしないのにサークルの中でしてしまう など
  • 1回の排便量は
    ドバッとたくさん、絞り出すようにチョットだけ
  • 血が混じる場合その色は
    鮮やかな赤、ピンク、黒、茶色 など
  • 尿は出ているか
    特にネコ

便が出ない

  • 食欲はあるか、嘔吐はないか
  • 便意があるかないか
  • 排便環境が変わっていないか
    トイレの位置を変えた、新しい同居動物が増えた、など
  • 食べ物を変えていないか

尿が出ない

  • 尿意はあるか
  • 普段はしない所でも排尿姿勢をとるか
  • 尿は少しは出ているか、全く出ていないか
  • 1日の尿の総量はどうか
  • 食欲や元気はあるか
  • 行動、歩き方に変わりはないか
  • 環境の変化はないか
    トイレの位置を変えた、新しい同居動物が増えた、など

排尿回数が多い

  • 毎回の排尿で出る尿の量は
    ほとんどでない、少ししか出ない、毎回たくさん出る
  • トイレにいる時間、排尿姿勢を取っている時間
    いつも通り、排尿後も粘り強く同じ姿勢を続けて踏ん張っている、など
  • 排尿はいつもの場所でするか
    回数は多いがちゃんとトイレでする、トイレでもするがいつもはしない所でもしてしまう、など
  • 飲水量は
  • 動物自身の意志に反して尿が出てしまっていないか
    寝ていた所に失禁してある、など

不適切な場所での排尿

  • トイレでも排尿するか
  • 同じ場所で失敗排尿するか
  • 動物自身は失敗排尿した自覚があるか
    自覚あり:飼い主さんの顔色をうかがう、怒られると思って隠れるなど
    自覚なし:排尿したその上に寝ている、など
  • 失敗排尿する場所は動物自身が普段よくいる所か
  • トイレの環境を変えていないか、トイレが汚れていないか
  • 水を飲む量が多くないか
  • 排尿回数は
      いつもと同じ、増えている、減っている

呼吸が荒い

  • 呼吸の回数はいつもより多いか少ないか
  • どんな時に呼吸が荒いか
    常に荒い、興奮した時だけ、運動した後、寝ている時など
  • 舌の色はどんな色か
    いつもどうり、白っぽい、紫、どす黒いなど
  • 呼吸が荒いときの動物の姿勢
    横になって寝ている、おすわりの姿勢、立ち上がっているなど
  • 動物の意識の状態
    呼びかけに対して反応が鈍い、興奮して攻撃的など
  • 水を飲む量

咳が出る

  • いつ出るか
    寝ている時、運動した時、明け方など
  • 元気はあるか
  • 飲食で咳が誘発されるか
  • 咳が出始めるとどのくらいの時間続くか

震える

  • 意識は正常か
    呼びかけに反応する、周囲の様子をうかがっている、無反応など
  • 身体全体が震えているか、一部だけか
  • どういう時に震えるか
    寝ている時、お客さんがきた時、散歩の後など
  • 元気はあるか、普通に動いているか
  • 自分で動いたり、飼い主さんが触った時に痛がらないか
  • 性格が変わっていないか
    怒りっぽくなった、臆病になったなど

けいれん

  • 意識はあるか
  • けいれんしていた時間は
  • オシッコやウンチが出てしまったか
  • きっかけはあったか
    呼び鈴が鳴って激しく吠えた、大きな音に驚いたなど
  • 予兆はあったか
    暗い所に隠れようとしていた、よだれが多かったなど
  • けいれんが治まった後の様子
    ケロッとしてすぐにいつも通りに戻った、しばらくうろうろ徘徊していた
  • 食事との時間関係は
    食前(おなかがすいてるとき)、食後(満腹時)など
  • (けいれんを繰り返す場合)どういうときが多いか
    寝ている時、興奮している時など

落ち着きがない

  • 歩き方はどうか
    どこか痛そう、フラフラしている、同じ所をぐるぐる回るなど
  • 息づかい、呼吸の様子はどうか
    舌を出してハアハアしている、1回ごとの呼吸の動きが大きいなど
  • (いつもに比べて)飼い主さんに寄って来るか、離れているか
  • 触られることを嫌がらないか
  • 精神的にピリピリしていないか
    ちょっとした物音にビクつく、怒りっぽくかみ付いてくるなど

夜になると鳴く

  • 鳴くのは夜だけか、昼間も鳴くか?
  • 食欲、元気はどうか
  • 鳴くだけか?行動上の異常はないか?
    目的もなくウロウロ歩き回る、落ち着きなく動き続けるなど
  • 鳴いているときの呼吸の様子
    ハアハアと息が荒くないか
  • 鳴いているときの精神状態
    機嫌が悪く攻撃的、ぼーっとしていて反応が鈍いなど
  • ヒトが近くにいたり、声をかければ鳴かなくなるか?

歩き方がおかしい、うまく歩けない

  • 普通に歩ける時とそうでないときがあるか
    常に歩き方がおかしい、疲れてきたときだけおかしいなど
  • おかしい歩き方でもいつも通り動こうとするか
    いつもよりは動かない、歩き方はおかしいがいつも通り動こうとする
  • 歩く時に痛みはあるか
  • 床の状態で歩き方がかわるか
    滑るフローリングだとうまく歩けないが絨毯の上なら歩ける
    でこぼこの砂利の上だとおかしいが、平なアスファルトだと普通に歩くなど
  • 目の動きがおかしくないか
    グルグル回っている、左右に動いているなど

耳を痒がる

  • 片耳か両耳か?
  • どのように痒がるか?
    首を振る、床にこすりつける、足で掻く など
  • いつ痒がるか?
    散歩中、留守番しているとき、夜家族が寝た後など
  • 痒がるのは耳だけか?
    顔も痒がる、四肢の先端も舐める など

足先を舐める

  • 四肢全部を舐めるか、決まった足だけか
  • いつ舐めるか?
    散歩の後、留守番しているとき、夜家族が寝た後、みんながいるとき
  • 他の部分を舐めたり掻いたりしないか?
  • 歩くのには支障ないか?

身体を舐める(噛む)

  • どこを舐めるか、決まった場所か、あちこちか
  • 毛が抜けているだけで皮膚自体は普通か、血が出るまで舐めるか
  • いつ舐めるか
    家族が見ているとき、留守番しているとき、夜家族が寝てしまってから
  • 少しずつ常に舐めるか、短時間に集中して一気に舐めるか
  • 行動、性格に変化はないか
    イライラしている、物音に敏感になった、など
  • 季節によって症状が出る出ないがあるか

イボがある

  • いつからあったか、いつまではなかったか
  • 時間経過と大きさの変化は
     少しずつ大きくなっている、大きくなったり小さくなったり など
  • 表面の色、その色の変化
  • 動物自身がそのイボを気にしているか
     気にしていない、舐める、触るとおこる など
  • イボができるきっかけがあったか
     咬まれた、ぶつけた など

何処かから血が出ている

  • 血の色は
     鮮やかな赤、薄いピンク、茶色、黒 など 
  • どこに血が付いていたか
     動物の身体、トイレ、寝ていた場所、など
  • 排泄物などに血が混じっているか
     尿、便、鼻水、よだれ、目ヤニ、など
  • 動物の身体のチェックポイント
     天然孔(眼、耳、鼻、口、肛門、外陰部、チンチンの先)
     四肢の先端(爪を含む)